お向かいのアイ愛センターがリフレッシュ工事のため休館になります。
工事の前に、大広間の壁に落書きをしようという企画に参加させていただきました。
絵具やマジックを使い大きな壁に色を重ねていきます。
普段やってはいけないことを思いっきりしてきました。
年長児クラスをのぞいてみると、LaQで作った、たくさんのランドセルが飾られていました。
保育園での生活も楽しいようですが、子ども達の心は小学校への生活に向かっているようです。
出席しらべの後、お当番の子どもと一緒に調理室へ出席人数報告をします。
お当番さんはこれができるのがとても嬉しいようです。
調理の先生に元気よく挨拶をした後、「人数お願いします」とはっきり伝えていました。
散歩に行くぞ!と、昨日の夕方に子ども達と約束したようですが、朝からしっかりと雨が降っています。
子ども達も楽しみにしていたのですが、そのことについては全く触れません。
雨に文句も言っても仕方がないのですが、残念な様子で部屋の中の活動を始めていました。
逆上がりができるようになって卒園したい!!
この思いはほとんどの子どもが持っていたようで、できていた子は連続逆上がりに挑戦です。
残りあと5人。今週中にできるようになってくれることを願います。
追って追われて、仲間を助ける『けーどろ』が大好きです。
「けーさつ」と「どろぼう」に分かれ、“どろぼう”を捕まえる鬼ごっこです。
捕まった仲間を助けるために走り回りますがなかなか助けられず“けーさつ”役のメンバーに捕まってしまいました。
文部科学省では、幼児期は毎日30分位鬼ごっこ程度の運動を推奨しています。3回戦位すると30分。ぞう組の子ども達は走り回っています。
朝の会の風景です。
椅子に座り出席をとります。
先生に名前を順番に呼んでもらうと「ハイ」としっかりと返事をします。
もうすぐ進級。クラスが変わることを意識しているようですね。
(うさぎ組:2歳児クラス)
毎朝のようにやっているジャンプ。
髙く遠くから、技への挑戦です。
跳びあがって半回転または1回転をしています。
着地の時にしりもちをつくこともありますが、何回も何回もTryしていました。
ハンカチがおもちゃになっていました。
タオルにくるんでハンバーガーやおにぎりに見立てて遊んでいます。
ボールの作り方を教えてみると、自分達でもハンカチをクルクル巻いて上手に作っていました。
土曜日に卒園式を行いました。
ぞう組は卒園児として、堂々とした姿でした。
玄関からホールまでたくさんの飾りに囲まれていました。
それらの制作は小さいクラスのお友達の作品です。
玄関正面の飾りはきりん組とくま組の子ども達が作りました。
1.5㎝角の画用紙を少しずつ貼って、大きな「そつえんおめでとう」のモザイクが出来上がりました。